高尾山天狗ハイク2010

【台風14号について】
30日
中に関東地方を抜けることが予想されるため、予定取り開催いたします。

 2010年10月31日(日)
 9:30-16:00


【場 所】 高尾山
【参加費】 1000円(メッセージTシャツ代込み)

   

受付
9:30〜11:00

●高尾山口駅前
 メッセージTシャツを着て高尾山をハイキング

会場オープン13:00〜
交流会
14:00〜15:00
●日影沢キャンプ場
 飲食ブースあり
 交流会後もごゆっくりどうぞ
オプションガイド
10:30〜出発
集合:高尾山口駅前

【6号路の地下水低下現場をウオッチング】
 高尾山トンネル工事の拡幅工事により、前の沢周辺の地下水位が急低下しています。足下の地底からは不気味な工事音が聞こえます。高尾山の水環境被害はさらに拡大します。こうした現状を自分の目で確かめてみましょう!
※前の沢周辺→琵琶滝→十一丁目茶屋→1号路→日影沢(途中で昼食。所要時間約2時間半)
(主催:地権者の会・むさゝび党)



【問合せ先】
高尾山天狗トレイル実行委員会
 



―自然とともに生きる喜びを―
高尾山が好き・音楽の夕べ
 高尾山の自然をまもるためのチャリティーコンサート。



●サイプレス・カルテット
 弦楽四重奏コンサート
 2010年10月29日(金)
 ※完売

 
 西田四郎(1stヴァイオリン)
 斉藤和久(2ndヴァイオリン)
 梯孝則(ヴィオラ)
 寺井庸裕(チェロ)

【演奏曲目】
ヴォルフ イタリアンセレナード
モーツァルト 弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調 K.428
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調「アメリカ」


 ◇時 間:午後6時30分開場 7時開演
 ◇場 所:八王子市芸術文化会館「いちょうホール」 小ホール
 ◇全席自由席
 ◇チケット:弦楽四重奏 3,000円
      :2公演セット券 5,000円



 ※チケット受付は終了いたしました。当日券若干あり。
 ※FAXでも受け付けています 042-669-7387
 ※個人情報はチケットの受け渡しの他、同様の公演のご案内に利用させていただくことがございます。
 ※未就学児の入場はできません。

 ※公演当日は会場内の様子を撮影し、写真を広報活動等に使用することがございます。


主催:高尾山が好きイベント実行委員会(高尾山の自然をまもる市民の会内)
 




COP10
生物多様性条約第10回締約国会議


 2010年10月11-29日

【場 所】 愛知県名古屋市

11日-29日
9:00-17:00

●ブース展示

21日(木)
13:00-18:40
●生物多様性フォーラム

【主催】公害・地球環境問題懇談
 


第36回 道路全国連
全国交流集会(2010)


 2010年11月13-14日(土・日)
 名古屋・労働会館


【場 所】 労働会館 (名古屋市熱田区沢下町9-7)

【参加費】 交流集会:2000円  現地見学:2000円

●現地見学会
 13日(土) 13:00〜15:30

★名古屋駅集合 12:30
 1) 相生山緑地・道路建設現場
 2) 国道23号線(名四国道)
 3) 名古屋高速4号線建設現場

●交流集会
13日(土)
【全体会】
 16:00-17:30
【懇親会】
 18:00-20:00

★労働会館(金山駅)
・基調報告
橋本良仁氏(道路全国連事務局長)
・特別報告
「名古屋市における微小粒子状物質(PM2.5)研究と汚染状況」
講師:山神真紀子氏(名古屋市環境科学研究所 大気騒音部研究員)

●交流集会
14日(日)
【団体地域報告】
 
9:30-12:30
【シンポジウム】
 13:30-15:30
【まとめの集会】
 15:40-16:00

 ★労働会館(金山駅)
・団体地域報告
・シンポジウム
「道路政策・行政を考え道路全国連運動を展望する」
シンポジスト: 関島保雄 氏(高尾山天狗裁判弁護団事務局長):村松昭夫 氏(公害弁連幹事長/各種道路公害裁判弁護団):小井修一 氏(元建設省出張所長) :標博重 氏(前道路全国連事務局長)

   


【問合せ先】
〒466-8655 
名古屋市昭和区妙見町19-2愛知県保険医協会気付
 道路全国連・全国交流集会事務局(担当:今井)まで
 TEL 052-832-1345 FAX 052-834-3584
 E-mail; ai-road@triton.ocn.ne.jp


首都圏道路問題連絡会
交流集会(2010)


 2010年9月23日(木・祝:秋分の日)
 10:30-16:30 渋谷勤労福祉会館


【場 所】 渋谷勤労福祉会館 (電話:03-3462-2511)

【参加費】 800円(資料代として)

開場 10:00〜  

第1部
【特別講演】
10:25〜12:00

●特別講演
「『将来交通需要推計の改善について(中間とりまとめ)』の評価」
講師:上岡直見(環境自治体会議 環境政策研究所)

第2部
【特別報告】
13:00〜

【団体報告】
13:30〜16:15
●特別報告
「高尾天狗裁判新行政訴訟判決について」
報告:松尾文彦(高尾山天狗裁判弁護団・弁護士)

●団体報告
○ 外郭環状道路(市川外環反対連絡会/外環道路反対連盟/市民外環連絡会・三鷹)
○ 横浜環状道路(連協/庄戸4町会)
○ 山梨環状道路
○ 都市計画道路(多摩/区部)
第3部     
16:15〜16:45
会場発言


【問合せ先】
首都圏道路問題連絡会 





―自然とともに生きる喜びを―
高尾山が好き・音楽の夕べ
 高尾山の自然をまもるためのチャリティーコンサート


●江崎昌子 ピアノリサイタル 完売!
 2010年 9月10日(金)
満員御礼!
 江崎昌子オフィシャルサイト

【演奏曲目】
ショパン 舟歌 作品60
ワルツ第7番 作品64-2 ほか2曲
エチュード 作品10より 別れの曲、革命
サレムスキ グランドポロネーズ
ドビュッシー 水の反映、雨の庭、即興曲第3番 作品51
ほか2曲

※ピアノリサイタルが新聞で紹介されました。→記事へ

 ※ピアノリサイタルは予定枚数に達したためチケット受付を終了いたしました。
 ※FAXでも受け付けています 042-669-7387
 ※個人情報はチケットの受け渡しの他、同様の公演のご案内に利用させていただくことがございます。
 ※未就学児の入場はできません。

 ※公演当日は会場内の様子を撮影し、写真を広報活動等に使用することがございます。


主催:高尾山が好きイベント実行委員会(高尾山の自然をまもる市民の会内)
 


―緊急シンポジウム―
「誰のための公共事業?」
「必要な道路とは?」



 2010年 6月19日(土)
 13:30 ― 16:30 上智大学(四谷キャンパス)


 ムダな道路は、止まったか? 政府の道路政策は?  公益性の根拠である費用便益比(B/C)を検証する 民主党の道路政策担当者と研究者、弁護士、市民によるシンポ ジウム。

【場 所】 上智大学(四谷キャンパス) 7号館14階 特別会議室  
  交通アクセスガイド
  四谷キャンパス内地図

【参加費】 1000円

【パネリスト】
法政大学教授 五十嵐 敬喜(公共政策論)
一橋大学教授 寺西 俊一(環境経済学)
環境自治体会議環境政策研究所主任研究員 上岡 直見(環境政策論)
圏央道訴訟弁護団 関島 保雄(弁護士)
市民による外環道路問題連絡会・三鷹 代表委員 豊田 詠史

司会 道路全国連(道路住民運動全国連絡会)事務局長 橋本良仁

【政府の道路政策報告】(民主党に要請中)


主  催:21世紀道路政策研究会
問合せ先:高尾山の自然をまもる市民の会




裏高尾梅郷コース散策と
JCT工事現場視察


●日 時
 3月21日(日)
 午前9時 京王線「高尾山口」駅前集合 10時まで駅頭署名
  10時から 徒歩にて裏高尾町梅郷コースへ
  12時頃 「高尾山の自然をまもる市民の会」 事務所着
  ツリーハウスにて昼食(弁当持参)

 


高尾山の自然をまもる市民の会
総 会

●記念講演
 『南極秘話』:竹内智(山梨大学教授/第38次日本南極地域観測隊越冬)

●日 時
 3月21日(日) 午後2時から5時

●場 所
 東浅川保健福祉センター 第5集会室


「高尾駅南口」徒歩約15分
(所在地:東京都八王子市東浅川町551-1)

 


出版記念会
『東京の名山・名城 高尾山と八王子城』

東浅川保健福祉センター 第5・6集会室
2月7日(日) 午後2時から4時30分

著者の椚國男さん、吉山寛さんのお話ほか


子ども達に、高尾山をこのまま手渡したい、と願っている私達は
ふるさとモンゴルの子ども達に、少しでもいい教育環境をつくってやりたいと、
チャリティーコンサートを続けているバトエルデネさんたちに共感して
このコンサートを企画しました。
コンサートの収益は、モンゴルの子ども達のために使われます。

 





 高尾山天狗ハイクのご案内

 高尾山はミシュランの三つ星に選ばれ、新聞やテレビなどで頻繁に紹介されます。最近は、年間300万人以上の来訪者になるのではないかと言われています。しかし、どの企画も高尾山に圏央道トンネル工事が進められていることを伝えません。多くの人は高尾山に自然破壊の危機が迫っていることを知らされていません。
  昨年まで、真夏に天狗集会を開催してきましたが、今年から天狗ハイクを実施します。

 10月12日午前9時半から11時まで、京王線・高尾山口駅前で参加の受付をします。「高尾山にトンネルを掘らないで」とプリントされたTシャツ1着を1,000円で購入し、これを着て思い思いのルートから12時までに目的地に集合します。高尾山に訪れる多くの人々にトンネル工事の中止をアピールします。※小雨決行します。

 高尾山天狗ハイクは、高尾山の危機を知らせ、トンネル工事の中止を求めるイベントです。当日、駅前の受付で会場場所の案内を記載した地図を受け取り、集合場所にお集まり下さい。12時から各自持参の昼食を取りながら交流します。ご家族、知人、友人をお誘いあわせの上、ご参加下さい。

 高尾山天狗裁判では大きな進展がありました。
  10月28日(水)午後1時半から東京地裁103号大法廷で、圏央道の公益性資料を作成した国交省担当官の証人尋問が行われます。10年に及ぶ高尾山天狗裁判の中で、国側の証人を引っ張り出したのは初めてです。裁判傍聴にもご参加下さい。


高尾山天狗ハイク実行委員会 実行委員長 橋本良仁

〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町1343-1
(高尾山の自然をまもる市民の会内)
TEL 042-662-8115/FAX042-669-7387


    

第35回 道路全国連交流集会 in 横浜

開催日:10月24日(土)〜25日(日)
会 場:横浜市従会館


 
 集会日程

10月24日


 横浜駅西口(ベイシェラトンホテル裏、天理ビル前)12:30集合
 ベイシェラトンホテルへのアクセス

 大型バス1台、見学費用2000円
 横浜環状道路南線現地見学13:00〜16:00

1) 田谷 横浜湘南道路、横浜藤沢線との巨大なIC/JCT建設予定地
2) 公田 住宅地の真下の谷戸にインターチェンジ
3) 庄戸 閑静な住宅地の地下に巨大トンネルの高速道路

報告集会(レストランいせやま)16:30〜17:30 
横浜環状道路南・北・北西線、川崎縦貫道路、第2東名などから報告
       懇親会(レストランいせやま)18:30〜20:30 6000円
(報告集会の飲み物も含む) 
 
宿泊  いせやま会館(横浜市職員会館)     5500円(朝食込み)
  
10月25日 横浜市従会館

全体集会10:00〜12:00
基調報告 橋本良仁(全国連事務局長)
基調講演 五十嵐敬喜(弁護士、法政大学教授)「道路はとめられるか」
特別報告 西村隆雄(弁護士)「PM2.5環境基準について」
 
 分科会  13:00〜15:30
1) 新政治体制での道路建設の政策転換に向けて(費用便益など新たな建設基準つくりなど)
2) 行政、事業者における審議会・委員会等の問題点とあり方
3) 道路計画、工事に関わる裁判事例とその問題点
        まとめ  15:40〜16:00     

            

3 横浜市従会館へのアクセス
 
    「横浜市従会館&いせやま会館」
      市従会館 045−241-0005

      いせやま会館  252-1711


4 現地連絡先 
      かながわ大気汚染・道路公害連絡会
     鈴木久夫 〒2320066 横浜市南区六ッ川2−113−9
     TEL/FAX 045-714-6301 携帯 090-8309-4684  
     E-mail qhisao@ytv.home.ne.jp

ヨコハマ集会実行委員会実行委員長 比留間哲生(横浜環状道路対策連絡協議会)
  




第34回 道路公害反対運動全国交流集会

開催日 11月8日(土)〜9日(日)
会場 エル・おおさか(大阪府立労働センター)
   大阪市中央区北浜東3−14
 
電話06−6942−0001
   地下鉄谷町線・京阪電車天満橋駅下車西へ300m

※懇親会場は「大阪リバーサイドホテル」です。大阪市都島区中野町5−12−30 
電話06−6928−3251大阪環状線桜の宮駅西口を北側へ100m

□ 集会参加費    2,000円   □ 懇親会費   5,000円
□ 現地見学会参加費 4,000円(バス代、弁当・お茶代含む)※見学者のみ

振込み締め切り日−10月15日 

<1日目 11月8日(土)> エル・おおさか(南館5階南ホール)

12:00  受付開始
13:00  開会挨拶
13:10  全国連絡会より基調報告 橋本良仁事務局長
13:30  記念講演・パネルディスカッション
 ・記念講演−「微小粒子物質の生体への影響」
講師−森田 剛仁先生(鳥取大学農学部獣医学部准教授)
・報告−「道路特定財源問題について」
小井修一さん(元国土交通省出張所長、高速道路から世界遺産・平城京を守る会事務局長)
・報告−「東京大気汚染裁判のその後」
西村隆雄さん(弁護士 東京大気汚染裁判弁護団)
・報告−「道路沿道汚染の動向とディーゼル車」
西川 榮一先生(神戸商船大学名誉教授)
質疑応答・討論
17:00  1日目散会

<懇親会>大阪リバーサイドホテル
18:00  懇親会開会
19:30   〃 閉会

<2日目 11月9日(日)> エル・おおさか(本館及び南館5階南ホール)

9:00  受付  ※2日目のみ参加者は南館5階にて受付を、他の方は各分科会会場へ
9:30  分科会開始(エル・おおさか内、本館会議室と南館5階南ホール)
       1) まちづくりと道路問題           −本館701号室
       2) 情報公開・裁判、公害調停         −本館604号室
B大気汚染と健康被害・患者救済       −南館5階南ホール
11:10  分科会終了 移動(南館5階へ)
11:20  全体会開会(南館5階南ホール)
11:50  全体会終了  (※見学会参加者は手洗いをすませバスに乗車)
12:10  第2京阪道路建設現場の現地見学に出発
       ・バス乗車の際、弁当を渡します。昼食場所は当日説明。
       ・建設現場に到着後、説明を受けます。
16:30  見学バスが京都駅に到着、各自解散します。

集会アピール

第34回道路公害反対運動
全国交流集会 アピール

 
道路行政を抜本的に転換し、
健康と環境を守り、安心・安全の新しい国づくりを

国民のみなさん
 私たちは、21世紀の道路行政と健康と環境を考えるため、道路公害に反対する全国48の住民運動団体、168名が集まり全国交流集会を大阪で開催しました。
集会での講演・報告や各地の運動の交流を通じ、今や国民的課題である道路問題解決のため私たちが果たさなければならない役割の大切さを改めて確信することが出来ました。

<公害は終わっていない 東京大気汚染公害裁判の成果を生かし、健康被害の救済、環境基準の強化を>
昨年、東京大気汚染公害裁判の勝利和解は、ぜん息始め道路公害の救済が切実に求められていることを示しています。公害はなくなったという行政の宣伝は誤っています。
西村隆雄弁護士らから東京大気汚染公害裁判の成果に基づくぜん息患者の医療費助成が始まり、多くのぜん息患者から喜ばれていると言う報告が行われました。大阪では、東京に続いてぜん息患者の救済を求める府民運動が始まろうとしています。こうした取り組みが各地ですすめられており、その重要性があらためて強調されました。
島田章則・鳥取大学教授の記念講演で紹介された犬の肺に蓄積したナノ粒子など浮遊粒子状物質の画像は大気汚染の凄まじさを改めて示しています。
また、西川榮一・神戸商船大学名誉教授の報告は、PM2.5基準が未だに決まっていないことや二酸化窒素など環境基準が甘いなど、環境基準が国際的にも遅れていることを示しています。 
私たちは、国はPM2.5の環境基準を早急に定め、また二酸化窒素の環境基準を年平均値20ppb以下に強めることを要求します。また、道路公害をなくすための監視体制の強化、最新の公害対策の実施を国や道路事業者、自動車メーカーに要求します。

<地球温暖化を悪化させる自動車排出の二酸化炭素削減を>
地球温暖化対策が待ったなしの中、自動車排気ガス及びムダな高速道路建設による二酸化炭素の排出量が増え続けています。地球温暖化対策のためにも交通運輸政策の転換を求めます。

<「道路中期計画」をとりやめ、道路特定財源の一般財源化をもとめます>
小井修一さんはじめ多くの報告、発言は道路特定財源の一般財源化が国政の重要課題になっており、「道路中期計画」の中止など税金の使い方の在り方からも自動車中心の交通運輸政策の抜本的な見直しが求められていることが明らかになりました。こうした中、各地でムダで有害な道路はいらないと言う世論が高まるとともに、自然環境、文化財、住環境を破壊する道路は止めて欲しいという取り組みなど新たなまちづくり運動が一層重要になっています。

国民のみなさん
今や自動車中心・高速道路建設優先の国づくりを、環境・福祉優先の国づくりへ転換する重要性は誰の目にも当たり前になってきています。
私たちは、公害被害の救済、そしてムダな公共事業の見直しを求める全国の運動と連帯を築き、世論を高め、新しい国づくりに役立つよう新たな決意ですすむことをここに表明します。
             
2008年11月9日 
第34回道路公害反対運動全国交流集会

                                 






2008年10月17日(金)〜19日(日)
第16回全国雑木林会議 in 飯能
http://www.tenranzan.com/zoukibayashi-kaigi16.htm

身近な自然・森林の有する諸機能や存在意義を見直し、人が環境と関わり合う中で、
新たな行動の原点とすべきことについて考えましょう

実行委員長 浅野 正敏






会場=八王子市裏高尾町湯の花梅林
専用無料バス運行=高尾駅北口10時〜13時
模擬店多数出店
天狗のパレード=16時会場出発(西浅川〜八王子駅、約8`)
入場には協力券(500円)が必要です。発売中!


第一部
12:00〜12:05・・・実行委員長挨拶   橋本 良仁
12:05〜12:10・・・高尾山天狗裁判原告団団長挨拶  吉山  寛 
           高尾山天狗裁判弁護団団長挨拶  鈴木 堯博
12:10〜13:30・・・トークセッション(高尾山の現状は?どうすりゃ止められる?)
          米田徳治(高尾山天狗裁判原告団副団長)
          後藤富和(よみがえれ!有明海訴訟弁護士)
          マエキタ・ミヤコ(公告メディアクリエイティブ「サステナ」代表/「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表)
       司会 橋本良仁(集会実行委員長)
13:30〜13:50・・・馬頭琴演奏:Ayuush Bat-erdene(アヨーシ=バトエルデネ モンゴル出身)
13:50〜14:10・・・来賓&メッセージの紹介
14:10〜14:25・・・仲間達の紹介(有明海漁民、東京大気汚染公害患者、首都圏道路連代表)

第2部
14:25〜15:00・・・演奏 Oto
15:00〜15:10・・・絵本「高尾山たかおさん」朗読 親子山教室の万遊さん
15:10〜15:30・・・演奏「高尾山私のふるさと」新バージョン 風義 
15:30〜15:35・・・高尾山宣言  親子山教室のみなさん

15:40 集会終了
15:40 会場発
16:20 西浅川児童公園から行進を開始 ※途中、千人町でお茶を補給
18:30 明神町・船森公園で解散

演奏者・出演者紹介

● Ayuush Bat-erdene(アヨーシ=バトエルデネ)
モンゴル国立芸術大学大学院卒業。モンゴル最大の馬頭琴コンクール「ジャミアン・コンクール」第1回、第2回にてグランプリ受賞。韓国、中国、ロシア、アメリカなど世界各地で演奏活動し、現在は東京、大阪を拠点に活動中。八王子市高尾に在住している。

● Oto 
じゃがたら、ビブラストーンなど時代を画するバンドには常にこの人の姿あり!人と人をつなげてゆく地球音楽の探検家。現在サヨコオトナラ、ムビラトロンなどで活躍中。
 http://www.wacca.com/88/02/oto/oto.html

● 風義(かぜよし)
「たとえ明日世界が終わるとしてもどんぐりの木を植えるだろう」そんな半農半歌への道を歩みつつ、自分の感受性は、自分で守るシンガーソングライター。
 http://www.kazeyoshi.jp

●親子山教室
「歩くチカラ」=「命のチカラ」がモットーの親子トレッキング自主グループ。子どもは、どんな子であれ「歩く天才児」と、親子いっしょに高尾山をはじめ豊かな自然で楽しく過ごす名人たち。
 http://oyakoyama.com


問い合わせ 高尾山の自然をまもる市民の会
Tel 042−662−8115 Fax 042−669−7387

   cap-mt.takao@nifty.com


高尾山のために来てください!
ご存知ですか高尾山をつらぬく、高速道路のトンネル工事が始まったことを…

お山の慟哭が、聴こえませんか?

国史跡の滝が涸れてしまった

高尾山の北隣、八王子城跡にトンネルを掘ったら、400年涸れたことのない御主殿の滝が、涸れてしまいました。高尾山から始まる東海自然歩道のむこうのはしっこ、大阪の箕面山でも、トンネル工事で滝が涸れ、年間3000万円をかけてポンプで水を汲み上げ、かろうじて「滝」のかたちを保っています。高尾山の琵琶滝、蛇滝は一体どうなるのでしようか。


  地下水が大幅に低下し水が涸れた八王子城跡・御主殿の滝

高尾山は聖なる山です
太古の昔、海が隆起して山になり、以来手つかずの自然を保ち、僧・行基によって開山され約1300年間、先人たちは「殺生禁断」の教えをかたく守ってきました。1300種を超える植物とそれに支えられた昆虫、野鳥、両生類、爬虫類、哺乳類などがつながりあい、驚異的な生態系が保たれてきました。わずか599メートル、770ヘクタールしかない日本一小さい国定公園。でも日本一の生物多様性を誇り、ミシュランの三つ星にも選ばれました。

道路建設は時代の流れに逆行
地球環境の悪化、温暖化進行の中で各地で大規模災害が続発し、食料、水、エネルギー問題も切実になってきました。人類の生き残りをかけ、世界中で真剣な検討・対策が始まっています。温暖化防止、生物多種性の維持は、今や人類にとって、差し迫った大きな課題です。高速道路の建設はその流れに逆行します。
高尾山のトンネル工事は1メートル1億円。総延長300キロメートルの圏央道の完成には、10兆円もの莫大な税金が必要です。

国会議員、マスコミも注目
公共事業チェック議員の会が視察に入り、マスコ ミも動き始めました。でも急がないと!
私たちは未来の子どもたちに豊かな高尾山の自然をそのまま手渡したい。高尾山の問題は、世界につながっています。
もの言えぬ高尾山に代わって、未来のために、そして私たち自身のために大きな声を!


    裏高尾換気所内を調査する国会議員

トップページ戻る





【高尾山1000人ハイク!みんなが高尾山のメッセンジャー】
主催:エコアクション虔十の会 → HP


小さな命がたくさんにぎわう高尾山の春。
その命のみなもとは、高尾山をめぐる豊富な地下水です。
いま、高尾山のおなかに大きな穴が開けられようとしています。
圏央道高尾山トンネル工事…
山を削り、木々を伐り、水が失われようとしていても
高尾山は身動きできません、声をあげることもできません。
「高尾山にトンネルを掘らないで」Tシャツを着て、ゴールデンウィークに訪れるたくさんの登山客にアピールを!!
高尾山のSOS!の声をみんなが伝えて!!
大勢でやらなきゃ目立たない、みんな誘い合って参加してください!



■日程 
4月27日(日)

■受付     
9:00〜10:00 高尾山口駅前

■参加費   
1000円(Tシャツ&日影沢キャンプ場でのイベント参加込み)


■タイムスケジュール
9:00〜10:00  受付終了後START!
高尾山のどこを歩いてもOK!
山頂を目指すのもよし、ケーブルに乗るのもよし、どこかで楽器で遊んでいてもよし。
とにかく、トンネル掘らないでTシャツを着て、一日高尾山にいてください。たくさんの人に見てもらってください。
15:00  時間がある方は、日影沢キャンプ場に集合!
       ※おいしい炊き出しあり♪
15:30〜16:15 トークセッション
       石川仁さん(カムナ葦船プロジェクト)
       マエキタミヤコさん(100万人のキャンドルナイト世話人)
       坂田昌子(ケン十の会代表)
16:20から17:20  LIVE ムビラトロン(Oto&小池龍一)



■申し込み方法
メールかファックスで受付ます。当日清算ですが、Tシャツの用意のために予約受付をしてください。
氏名・住所・電話番号・参加人数・TシャツのサイズS/M/Lのいずれかをお知らせください。


メール:kenju_watanabe@yahoo.co.jp


ファックス:042−689−6950



■注意事項
※雨天の場合は、5月6日(火・休日)に順延します。
 順延の場合は、前日の20時にケン十の会HPにてお知らせします。
 http://takao-kenju.sakura.ne.jp/
※地図(おススメコースなど)は、当日Tシャツといっしょにお渡しします。
※日影沢キャンプ場に、15時より前に到着してもOK
※ゴミを見つけたら拾ってください。キャンプ場で回収します。
※絶対にゴミのポイ捨てはしないでください。高尾山にゴミ箱はありません。
※なるべく木の根を踏まないように歩いてください。



 


 


圏央道工事現地調査と自然観察会

 日時:4月6日(日)午前10時〜午後3時
集合:裏高尾の「蛇滝」バス停留所、午前10時出発

(高尾駅北口発「小仏」行きバス 午前9時32分発「蛇滝」下車)

講師:吉山 寛(植物研究者、高尾山天狗裁判原告団長)
     新井二郎(元東京都高尾自然科学博物館学芸員)

裏高尾町の景観は、日に日に変わっています。夏の天狗集会会場付近は、見上げると高尾山トンネル工事のための工事用橋脚が伸び、穏やかだった景観は台無しです。怒りの現地調査を行います。
日影のバス停を過ぎると、市民の会事務所です。敷地内のツリーハウスも見学できます。やがて日影沢に入ると小仏川沿いは、野草で満開でしょう。

雨天決行 昼食、雨具等ご持参下さい。
主催:高尾山天狗裁判原告団

申込みの必要はありません。直接「蛇滝」バス停にお出でください。

 






第33回道路公害反対運動全国交流集会

開催日  11月10日(土)、11日(日)

会 場  東京経済大学

JR国分寺駅南口徒歩13分 
国分寺市南町1-7-34
TEL 042-328-7711(代表)

東京経済大学へのアクセス

日   程

11月10日(土) 

現地見学  中央環状線、東京外環や都内の都市計画道路をバスで見学
12:30   新宿駅西口から徒歩5分、都庁第一庁舎前広場に集合
(案内人が道路全国連のプラカードを持参します)
13:00   都庁前からバス発車
16:00   東京経済大学着

16:30   開会挨拶    標 博重(現地実行委員長)
        全国公害被害者総行動と道路全国連(仮題)・・・篠原義仁弁護士
        東京大気汚染公害裁判勝利和解の意義・・・原希世己弁護士&原告団

18:30   懇親会(東京経済大学食堂)
20:30   懇親会終了


11月11日(日)

 9:30   受付開始
10:00   基調報告・・・橋本良仁(全国連事務局長)
10:20   記念講演
道路整備は環境を改善するか 上岡直見(環境自治体会議環境政策研究所主任研究員)

11:30   事例報告・・・4件
12:30   昼食休憩
13:30   分散会1,2,3         

16:00   全体会・・・会場  A405号教室
        アピール採択
16:30   解散

宿泊について

ホテルの予約やキャンセルなどの実務が煩雑のため、各人で予約をしてください。国分寺駅周辺のホテルは以下の通りです。

国分寺駅前
ホテルメッツ国分寺 シングル9000円、ツイン15000円(朝食付き)
042−328−8111
ビジネスホテルダイワ シングル7875円、ツイン13125円(古い、朝食なし)
042−324−5221

武蔵境駅前(国分寺駅から3駅 6分) ホテルメッツ武蔵境 シングル9000円、ツイン15000円(朝食付き)
0422−32−5111

三鷹駅南6分
三鷹シティホテル シングル8925円、ツイン14700円(朝食なし)
0422−48−4111

三鷹駅北5分
ロイヤルネットホテル武蔵野 シングル9000〜10000円、ツイン14500円
ただし、日と部屋によって値段が違う
0422−36−0022

費  用  
現地見学参加費(バス費用) 1,000円
集会参加費         2,000円(首都圏の方は1,000円)
懇親会費          5,000円
2日目弁当代         800円(お茶つき)

《注意》
1、現地見学会と懇親会への参加は事前の申込が必要です。
2、2日目の昼食の弁当も予約が必要です。
3、お振込みいただいた参加費・弁当代等は原則お返しできませんので、ご了承ください。

【振込み口座】  郵便振替口座番号 00110 0 261009
         口座名義 = 高尾山が好きイベント実行委員会






高尾山にトンネルを掘らせない

第23回集会と天狗のパレード
7月29日(日)12時より(雨天決行)

会場:裏高尾湯の花梅林

会場行き専用バス=高尾駅北口より運行

協力券 500円発売中

天狗のパレード=16時会場出発、高尾駅先で解散
模擬店多数出店、楽しい催しもの色々

トップページ戻る


高尾山が好き・音楽の夕べ
−自然とともに生きるよろこびを−

梯 剛之 ピアノリサイタル

2007.6.29(金) 6:30開場、7:00開演 
アミューたちかわ
(立川市民会館)大ホール

J.S.バッハ■フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816
モーツァルト■ピアノ・ソナタ 第16番 変ロ長調 K.570
ベートーヴェン■ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 op.57「熱情」
シューベルト■即興曲集D899 op.90より 第2番、第3番、第4番


−ごあいさつ− 
梯 剛之
 高尾山は小さい頃から何度も家族に連れて行ってもらった、とても懐かしいところです。2歳から12歳までの10年間を過ごした八王子は僕のふるさとです。高尾山がいつまでもあの頃のままに美しくあって欲しいと願ってやみません。
 僕はほんの少しでもこの大切な山を守るためのお手伝いができれば満足です。心を込めてこの音楽会に臨みます。皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。   

【プロフィール】
 1977年8月2日、音楽家の両親のもと東京に生まれる。小児癌により生後1ヵ月で失明するが、音楽を聞かせると泣きやみ、玩具がわりにピアノに親しむ。保育園と小学校で多くの友達と過ごせたことが今につながっていると感じている。
 1990年小学校卒業と同時に渡欧しウイーン国立音楽大学準備科に入学したが再び眼に悪性腫瘍を患い帰国し手術。翌年ウイーンでの勉強を再開。現在もウィーン 郊外に在住。

 94年チェコの盲人弱視者国際音楽コンクール、ドイツのエトリンゲン青少年国際ピアノコンクール(Bカテゴリー)で参加者中最年少で優勝。
95年アメリカのストラヴィンスキー青少年国際コンクール第2位。
 97年村松賞受賞。
 98年ロン・ティボー国際コンクール(パリ)第2位およびSACEM賞(リサイタル賞)、シュピオンボノー財団賞を受賞。
 99年都民文化栄誉章、出光音楽賞、点字毎日文化賞をそれぞれ受賞。
 00年ショパン国際コンクール(ワルシャワ)ワルシャワ市長賞受賞

 現在までに国内外の多くの主要オーケストラ、小澤征爾をはじめ数多くの指揮者と共演し、また、日本およびヨーロッパ各地、南米各地でリサイタル。 2002年には、カーネギーホール・アイザックスターンオーディトリアム(大ホール)にて米国デビューを飾った。
 
梯 剛之 ホームページ


 「自然の中にいると、たくさんのインスピレーションを受け取ることができます。」と自然に抱かれる心地よさを語る梯さん。少年時代の10年間を八王子で過ごした彼は、家族でまた遠足で高尾山を訪ね、山で食べたおにぎりの味も覚えているそうです。
 このリサイタルでは高尾山への想い、自然への想いをクラシックの曲に託して多くの人の心に送り届けたいと話してくれました。どうぞ、お楽しみに!


主催・高尾山が好き・未来を夢みる仲間たち

〒193-0841
八王子市裏高尾町1343-1 高尾山の自然をまもる市民の会 内

梯剛之さんの素晴らしい演奏に、1300人の聴衆は感動・・・。
梯さんのご家族と駆けつけて下さった大勢の皆さんに高尾山を守るエネルギーをいただきました。



高尾天狗フェスティバル

[タイムスケジュール]
●6月9日(土)

【会場 高尾ツリーダムカフェ】
10:00 開場

10:30〜11:30 トーク
12:00〜16:00 ピース&スマイルステージ
スズキキヨシ・豊岡マッシー・小板橋八重・居壁太・黒澤邦彦


【会場 湯の花梅林】
16:30 開場

17:00〜18:30 GOCOO
(TAWOOワークショップもあり)

※チケット料金 
一日通し券 前売り2000円 (当日2500円)
 ツリーダムカフェのみ 1500円
 湯の花梅林GOCOOライブのみ 1500円
(注:飲食代は別料金となります)


●6月10日(日)

【会場 高尾ツリーダムカフェ】
10:00 開場

10:30〜11:00 トーク
11:00〜15:00 ピース&スマイルステージ
 スズキキヨシ・豊岡マッシー・小板橋八重・居壁太・黒澤邦彦


【会場 高尾山森の中の特設会場】
14:00 開場

15:00〜20:00
 ・GOCOO&TAWOO
 ・HANAH
 ・KING
 ・渋さ知らズ大オーケストラ
(出演順序は未定)

※チケット料金
ツリーダムカフェのみ 1500円
森の中の特設会場 前売り3500円、当日4000円

[子供料金について]
小学生未満 無料
小学生 各会場500円 当日受付清算
中学生以上 大人料金

【出演者プロフィール】

★渋さ知らズオーケストラ
1989年、劇団「発見の会」の公演の劇中音楽を不破大輔(ダンドリスト&ベース)が担当したことを機に結成。
フジロックやライジングサン、また世界中の名だたるフェスに精力的に参加し、聴衆を引き込む圧倒的なパフォーマンスで音楽ファンのみならず、演劇や舞踏ファンまで多種多様な人々を魅了しつづけている。
公式HP
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/poipoi/main/main.html


★GOCOO
97年、淺野 香をリーダーに結成された女性7名、男性4名からなる11人編成の和太鼓グループ。この年、山梨県日本ランドで開かれたテクノ・ミュー ジックのビッグ・フェスティバル「Rainbow 2000 Mt. Fuji」でデビュー。
ライブでは、メンバー松崎太郎が制作したオリジナルの太鼓を含め、30台を越す和太鼓が使用される。
多くの和太鼓の演奏家たちがストイックに伝統的スタイルや様式美を追求したり、またロックやフュージョンなどとの融合といった手法によって現代風な解釈を試みる中で、Gocooのサウンドは形式にこだわることなく、心と身体に素直に響く音楽、ビートを追求し、グローバル・ミュージックとしての和太鼓の在り方を打ち出している。
公式HP
http://prosv2.tok2.com/~gocoo/html/


★KING
アフリカ修行の旅から帰国した佐野篤をリーダーに結成されたポリリズムバンドKING.ツインドラムス&パーカッション が創り出す独特のグルーヴは既成のカテゴリーに収まりきらないためついに「宇宙ロッ ク」へと行きつく。1999年 の東北みちのく「小宇宙ロックショウ」ツアーでは築120年の萱葺き屋根の民家で囲炉裏ばたライブを行い、2000年にはセカンドCD
「ORANGEMOUNTAIN」をリリース。
ドラム(トビー、アフロ)、キーボード(松田)
トランペット(GYO)、ギター(ゆうたろう)
トロンボーン(ラリー)、ベース(佐野)
公式HP
http://www.thekingdome.net/


★HANAH
父親はジャズギタリスト岩見淳三、母親はジャズボーカリスト、姉はR&Bシンガーソングライターという環境の中で生まれ育つ。さまざまな国内外実力派アーティストとセッションを重ねると同時に精力的に楽曲を作りライブを行っている。
2006年にSWING-Oプロデュース作「ASOBI」にbird、 金子マリなどと共にボーカリストとして参加。
公式ブログ 
http://hanah.exblog.jp/


★神鬼廊
伊地知 完氏率いる神鬼廊はスクリーンや壁面に独自の工夫でユニークな音楽的なライトショーを作りだす伝説的な照明集団である。森の中で巨大なミラーボールに光を当てたりする彼らの大胆な演出はFUJI ROCK FESTIVALやMETAMORPHOSE等の数々の野外音楽イベ ントで多くの人々を魅了し続けている。
公式HP
http://www.shinkilow.com/


★豊岡マッシー
沖縄県、宮古島出身。二胡と三線、唄で沖縄系ミュージシャンのサポートや民族系セッションなど多方面で活動。2005年にワールドミュージック指向の民謡ユニット「イチャリバーズ」を結成。
沖縄のことわざ「イチャリバチョーデー(出会えば兄弟)の精神をもとに老若男女が楽しめるライヴがモットー。
指笛講座、カチャーシ ー講座、楽器の紹介コーナーなど、趣向を凝らしたステージで民謡居酒屋、ライヴハウス、平和の祭りやアジア交流など各種イベントで活躍中。
HP「亜熱帯幻灯箱」
http://www.geocities.jp/toyobox1/


★小板橋八重
東京出身。心の故郷は、沖縄。97年バンドTampalon
(タンパロン)を結成。当時より、沖縄との関係が濃く、
年に一度、沖縄の海をバックに行われるイベント『海楽』や、アースデー等の環境イベントに出演するなど、「自然の中で生きていること」と、「東京で生まれ育った」という、事実との心境の対比から、様々な楽曲を発表。
2枚のCDを発売。2006年に、念願の沖縄県粟国島でのコンサートを大成功させたことを機に、9年間のバンド活動を一旦休止。現在はソロとして、様々なミュージシャンとセッションをしながら素直な想いの溢れる楽曲を、心地の良い cafeで演奏している。
TampalonHP
http://www2.ttcn.ne.jp/~tampalon


★居壁太
北海道浦河町生まれ。1995年東京アイヌ協会発足メンバーとなり、アイヌ文化の古式舞踏、木彫を学び始める。その後、アイヌミュージシャンOKI(オキ)の弾くカラフトアイヌに伝わる弦楽器トンコリの音色に感動し、アイヌ音楽活動を始め世界各地で先住民族との文化交流、OKI DUB AINUBANDのメンバーとしてコンサートツアーなどを行なう。
また財団法人アイヌ文化振興研究推進機構から派遣され、アイヌ文化活動アドバイザー(音楽、料理、木彫)として、日本各地の小学校〜大学を中心に講演、楽器演奏、ワークショップなどを行なっている。


★黒澤邦彦
古楽の世界に25年。サズやウード、マンドゥーラなどをつま弾きながら歌う様はまさに甦る吟遊詩人。吹奏楽団、男声合唱フォーク・バンド、ジャズ・コンボ、アヴァンギャルド・ジャズ・グループ等、多彩な音楽遍歴を経て、管弦打楽器をひと通り奏する。最近では北アフリカやアラブなど地中海音楽の奏者としても活動中。
古楽合奏団コンセエル・ノヴァ主宰、サズーズ代表。


★スズキキヨシ/音先案内人
自作の太鼓やカリンバなどを演奏するパーカッショニストであり、もう十年以上も、幼稚園、学校、各種施設、美術館などで「おんらくワークショップ」を開いている。音楽は楽しくらくにやるものだ、という信念を抱き、音楽を「おんらく」、楽器を「らっき」と呼んで、リズムを媒介に、みんなでコミュニケーションをとる場と機会を提供している。

 



高尾山が好き・3人展

日時: 6月2日(土)〜7日(木)
     午前10時〜午後9時 7日は午後3時まで

場所: 学園都市センター第1,2ギャラリー
     (八王子駅北口東急スクエアー11F
 学園都市センター

雪子・F・グレイセング(絵本)
佐野高太郎(写真集)
奥田さが子(画文集)
  による写真や原画

賛助出品
【写真】新井二郎 いだよう 田中四郎 広瀬敦司
【絵】佐藤善勇
【版画】村田澄男


多くの方のご来場に感謝します。



日影沢の野草観察

 スミレの花がいっぱい!

講師: 新井二郎さん(元東京都高尾自然科学博物館学芸員)
日時: 4月7日(土)
◆集合: 蛇滝バス停 9時50分
◆出発: 10時

高尾駅北口小仏行きバス 9:12,9:32発に乗車
午後3時頃まで ★昼食持参、雨天決行


連絡先 042-662−8115

主催 高尾山の自然をまもる市民の会




日本科学者会議第16回総合学術研究集会
「公共事業のあり方を考える」分科会


日本のいたるところで「公共事業」の名による大規模な自然破壊や住環境の破壊と、税金のムダ遣いが進んでいる。
川辺川ダム、有明海諫早湾干拓、東京湾三番瀬の干潟破壊、八ツ場ダム、高尾山にトンネルを掘る圏央道建設の5つの大規模公共事業にかかわっている市民運動団体や訴訟原告団・弁護団を担っている方々が一堂に会し、おおいに語りあいます。
私たちの未来を見通し、公共事業のあり方と今後の運動の展望を考えませんか。この機会を逃さず、ぜひお誘いあわせておいでください。

パネル討論の前に「住民参加と住民合意の実像(宮城)」「沖縄県における大規模公共事業の問題点」「道路政策と道路行政の国民的変革をめざして」の3本の報告と討論もあります。

・12月2日(土)  午後1時半から・報告と討論
          午後2時45分から・パネル討論
 
・一橋大学・東キャンパス1号館2F・1202教室
            (国立駅南口から徒歩5分)

討論のコーディネーターは高尾山の自然をまもる市民の会の橋本良仁です。

連絡先電話・042-662-8115
e-mail cap-mt.takao@nifty.com

第16回総合学術研究集会の詳細
日本科学者会議




2006.11.23
天狗フェスティバル
in 新宿御苑
 

100周年パピリオン前芝生広場

コンセプトは「環境都市江戸に学ぼう」。東京と同じく大都会でありながら、
神田川や墨田川では白魚が泳ぐほどの環境を維持していた江戸の記憶を呼び覚ますべき!!
楽しいこと→音楽、おいしいもの→オーガニック食品、すてきなもの→エコ雑貨、
気持ちよいこと→広い原っぱを通して、わたしたちを取り巻く環境について多くの
人々が考えるきっかけとなるようなエコフェスティバル。

<内容>

メインステージ( GOCOO .渋さ知らズ)、
ピースマイルステージ(スズキキヨシ. BAKU 他多数)、
野っぱらダンスフロア(マシーン速人企画)で多くの
アーティストによる演奏やパフォーマンス開催。多数の団体・個人のブース出店。
火消し保存会によるアトラクション他。

savetakao.com


自然とつながる「天狗フェス」

2006.11.24 しんぶん赤旗

 山、川、海、空をつないで−。高尾山や川辺川、有明海などで自然環境を守るうと運動している市民団体などが企画した「天狗(てんぐ)フェスティバル」(実行委員会主催)が23日、東京都新宿区の新宿御苑で開かれました。
 テーマは"自然とつながる″。トンネル工事やダム建設、埋め立てなどの公共事業による自然破壊を見直すきっかけにと企画したものです。
 大豆や野菜などの有機農産物を使った料理や、天然酵母パン、エコ雑貨などを販売するテントが軒を連ねました。和太鼓バンド「GOCOO」や民族音楽の演奏などの多彩な催しが行われ、家族連れなどでにぎわいました。
 同フェスのもう一つのテーマが"江戸″。実行委員の和泉史樹さん(32)は「今の日本は、壊す一辺倒。自然とうまく付き合ってきた江戸時代の文化と気持ちを呼び覚ましてほしい」。母と娘と参加した都内在性の女性(29)は、「環境保護について考えるきっかけになりました。こういう企画はこれからも続くといいですね」と話していました。




第32回道路全国連交流集会

10月14日(土)午後1時から
10月15日(日)午前9時から終日
10月16日(月)国交省要請


会 場 東京経済大学
JR国分寺駅南口徒歩13分
国分寺市南町1-7-34
TEL 042-328-7711(代表)



日 程

10月14日(土) 現地見学(圏央道工事現場)と首都圏報告
13:00 高尾駅北口集合(バスにて)裏高尾 → 南淺川 → 高尾駅着
15:00 高尾駅出発―JR中央線→国分寺駅 → 東京経済大学
16:15 開会挨拶(現地実行委員長)
東京大気公害裁判原告団・弁護団の報告
首都圏の報告(4団体…各20分)
18:15 懇親会
20:30 懇親会終了 → 解散


10月15日(日) パネル討論と分散会
9:00  受付開始
9:30  基調報告(全国連事務局長)
9:50  パネル討論 
パネラー: 淡路剛久立教大学教授、寺西俊一一橋大学大学院教授
       司会 橋本良仁全国連事務局長
日本の様々な公害反対運動の歴史から、その特徴や成果を検証し、道路関係住民運動の課題を探ります。

12 :00 昼食休憩
13:00 分散会
      三つの分散会の内容は別途ご連絡します(休憩15分程度)
      
15:30 まとめの全体会
      アピール採択
16:30 解散


10月16日(月) 国土交通省要請

費  用  
現地見学会参加費(バス費用) 1,000円
集会参加費          2,000円(首都圏の方は1,000円)
懇親会費           5,000円
2日目弁当代          800円(お茶つき)

《注意》
1 現地見学会と懇親会への参加は事前の申込が必要です。申込書をファクス又はメールにて送付の上、参加  費をお振込みください。
2 2日目の昼食の弁当も予約が必要です、上記同様にお願いします。
3 お振込みいただいた参加費・弁当代等は原則お返しできませんので、ご了承ください。

全国交流集会現地実行委員会
事務局   高尾山の自然をまもる市民の会内
住 所   〒193−0841八王子市裏高尾町1343−1
Tel  042−662−8115   Fax 042−669−7387
E-mail   cap-mt.takao@nifty.com



第3回高尾山ウオッチング

高尾山の奇跡発見

八王子城跡御主殿の滝の悲劇を高尾山で繰り返させない!

■コ ー ス:
八王子城跡   →  高尾山    高尾山の希少植物の観察
滝なき御主殿の滝      琵琶滝       トンネル掘削で琵琶滝と希少種はどうなる?

■と  き:2006年10月9日(体育の日)9時〜13時
■集  合:JR「高尾駅北口」正面入口午前9時集合

■プログラム:貸切バスで9:15高尾駅出発
▼八王子城跡 9:30〜10:15 御主殿の滝での滝涸れの実状を見学し、原因と回復に向けた対策の説明および質疑 ▼高尾山口駅 10:45 ▼琵琶滝 11:15〜 高尾山トンネル掘削が強行されると琵琶滝の滝涸れの可能性が極めて高いことの説明及び質疑
▼琵琶滝周辺の希少植物の観察と説明(13:00頃解散)

・インストラクター:米田徳治さん(国史跡八王子城とオオタカを守る会事務局長)
・筆記具、軍手、双眼鏡等ご用意下さい。

■参 加 費:1,000円(バス代・行事保険料込み)
■申込〆切り:10月2日(月)

参加される方は下記申し込み用紙にてFAXして下さい。
バス手配のため、事前にお申し込みください。ご協力お願いします。


FAX・お問い合わせ先(TEL/FAX共通)
遠藤和生042(676)5363  田中四郎042(644)9631

主催:地権者の会・むさゝび党/高尾山自然保護ネットワーク





第22回高尾山にトンネルを掘らせない
集会と天狗のパレード

7月23日(日)正午より雨天決行
会場=裏高尾ジャンクション予定地内梅林
会場行き専用バス運行=高尾駅北口発10時〜13時
模擬店多数天狗のパレード=16時会場出発協力券発売中

主催=裏高尾圏央道反対同盟
事務局=高尾山の自然をまもる市民の会内




無傷で残そう高尾山
世界自然遺産登録への道
土地収用は許さない

学習・報告会


 高尾山にトンネルを掘るために土地を収用するー世界に誇るかけがえのない高尾山の自然をまもるたたかいは、いま重大な局面をむかえています。
 トンネル計画をやめさせるために、学びあい、交流をしたいと、学習・報告会を計画しました。
  各講師は、高尾山の奇跡的な植生を説き”世界自然遺産に”との思いを訴えます。

日時 6月4日(土) 午後1時半より
場所 東浅川保健福祉センター
 第6,7集会室

講師 吉山 寛(高尾山自然保護実行委員会代表、植物学者)
    川瀬功治(高尾山自然保護実行委員会)
    標 博重(首都圏道路問題連絡会代表幹事)
    坂本 孝(圏央道牛沼土地収用裁判を支える会事務局長)


主催 地権者の会・むさゝび党 
    高尾山天狗裁判原告団

連絡先 武山健二郎(電話&FAX 042−643−0732)







<日本サウンドスケープ協会シンポジウム>

天狗の聴いた音風景
〜高尾山の価値をめぐって〜

日時: 5月28日(日) 2:30〜6:00pm

場所: 聖心女子大学3号館宮代ホール
        (地下鉄日比谷線「広尾駅」2番出口徒歩3分)

聖心女子大学へのアクセス

● プログラム

  第一部: 騒音問題に関わって:横田から高尾へ
           関島保雄(弁護士)
           聞き手:平松幸三(京都大学)

  第二部: 冷気から霊気へ 辰濃和男(ジャーナリスト)

  第三部: 高尾山の価値をめぐって
           小泉武栄(東京学芸大学)
          峰岸純夫(元都立大学)
          大門信也(法政大学大学院)
          コーディネーター:鳥越けい子(聖心女子大学)
 

【問い合わせは、高尾山の自然をまもる市民の会 cap-mt.takao@nifty.comまで】  

 



SOS! Mt. TAKAO
霞ヶ関パレード&裁判傍聴


5月19日(金)11:30 日比谷公園霞門集合!

霞ヶ関で天狗まつりだ!!
高尾山のために、みんなかけつけて〜

 4月21日、圏央道建設のため、高尾山をトンネルで貫く工事が事業認定されました。これはトンネル工事への実質上のGOサインです。いよいよ、高尾山を守れるかどうかの正念場!
 失うのは、高尾山の清冽な湧き水、ブナの木漏れ日など豊かな自然の響き。代わりにやってくるのは、排気ガスと騒音、コンクリートのかたまり…
 でも、高尾山はまだ無傷です。高尾山を愛するわたしたちの想いも無傷。
 5月19日、新たに高尾山トンネル事業認定差し止め裁判を起こします。高尾山への想いを、唄って、踊ってアピールしよう!! 国交省にも、環境省にも、裁判所にもこの想いとどけ!!

タイムスケジュール
11:30 日比谷公園霞門前集合
12:15 パレード出発
13:00 昼食・休憩
14:00 東京地裁正門前集合
 リズムワークショップ&リレートーク
 (※このとき傍聴券を配布します)
14:30 入廷
15:00 開廷(103号法廷)

その他インフォメーション
■裁判官による現場検証
 5月17日(水)13:00  蛇滝茶屋(蛇滝口バス停すぐ)集合

事業認定取消し裁判の原告になってくださる方募集します。高尾山を愛する方なら誰でもOK!

問合せ先 高尾山天狗裁判原告団
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町1343-1
   TEL042-662-8115 FAX042-669-7387 cap-mt.takao@nifty.com

 




第2回高尾山ウオッチング

ブナの芽吹きを観察しながら歩いてみませんか?


●日 時 : 4月22日(土)午前10時
 集 合 : ケーブルカー高尾山上駅前

 (京王線高尾山口駅下車、清滝駅からケーブルカーで10分、歩いて登る方は、9時に高尾山口駅を出発)

●講 師 : 吉山 寛さん(高尾山天狗裁判原告団長・植物学者)
●持ち物 : 昼食、軍手
●参加費 : 500円(資料代、行事保険料)

●雨天決行

<当日の日程>
◆午前10時 
ケーブルカー山上駅に集合、真下に広がる裏高尾の
            ジャンクション工事とブナについて説明、ウオッチング開始

◆〜12時  1号路、4号路を歩いて頂上へ、昼食

◆13時〜  帰路
        1) 稲荷山コース途中から、むさゝび党トラスト地へ。(急峻なので健脚の希望者のみ)
        2) 頂上で解散、帰路は自由

呼びかけ団体 地権者の会・むさゝび党 / 高尾山天狗裁判原告団
連絡先 Tel&Fax 042-643-0732(武山まで)





八王子城が日本100名城に
日本城郭協会(会長・齋藤諦淳)選定

祝う会を開催します

日時: 4月15日(土)午前11時から
場所: 八王子城跡「御主殿跡」

10弦ギター演奏 小川和隆さん

諏訪流放鷹術 第17代鷹師 田籠善次郎さんの出演依頼折衝中

入場料無料

主催  国史跡八王子城とオオタカを守る会

八王子城跡「御主殿」までは、JR(京王)高尾駅北口1番バス停から出発
午前10時頃の恩方方面のバスに乗り「霊園前」下車。徒歩25分程度

連絡先:TEL(FAX)042-663-7190 米田(まいた)まで。





お話とスライドショーの集い
《エゾリスとナキウサギ》


4月15日(土)午後1時半より
八王子市浅川市民センター(入場無料)
講師=佐野高太郎さん
        野生動物写真家
        BBCワイルドライフ写真賞連続受賞

主催 高尾・浅川の自然を守る会
問い合わせ先:042−663−5704(川俣)





圏央道の現地調査 &
  日影沢の野草観察


日影沢は、春の野草がいっぱい!

◆講師: 新井二郎さん(元東京都高尾自然科学博物館学芸員)
◆日時: 4月8日(土)
◆集合: 蛇滝バス停 9時50分
◆出発: 10時

高尾駅北口小仏行きバス 9:12,9:32発に乗車
午後3時頃まで ★昼食持参、雨天決行

連絡先 042-662−8115

主催 高尾山天狗裁判原告団





第10回
国史跡八王子城と
オオタカを守る山上のつどい

12月4日(日)

集合場所:八王子城跡管理事務所
集合時間:9時30分
出発:10時

問合せ先:0426‐63‐7190 米田徳治(まいたとくじ)


第8期八王子城跡ガイド

〔定例コース〕
歴史的に重要な場所をつないだコースを椚國男ほかベテランのガイドが案内します

12月11日(日)
1月8日(日)
2月12日(日)
3月12日(日)

〔特別コース〕
もっと詳しく知りたいと思う人のコースを椚國男ほかベテランのガイドが案内します

1月22日(日) 御霊谷→中央高速をわたって太鼓曲輪→第一堀切りから→第五堀切を           越えて→城山川上流に出て→御主殿
2月26日(日) 下恩方・松竹橋→青龍寺館跡→炭釜跡→横沢の滝→棚沢の滝→馬冷
          →松木曲輪
4月2日(日)  下恩方・松竹橋→カタクリの花→絡めて側の新春の木々・花→松木曲輪
         
参加要項(定例コース、特別コースとも)
JR中央線高尾駅北口集合9時(15分後に出発)
険しい山のため山登りの服装で
昼食と軍手各自持参、解散は高尾駅北口午後4時半前後
資料代 200円 

問合せ先:0426‐63‐7190 米田徳治(まいたとくじ)





第31回道路公害反対運動
    全国交流集会 in 福山



主催:道路公害反対運動全国連絡会

1.日時 2005年11月5日(土) 13:00〜20:30
      11月6日(日)  9:00〜15:30
2.会場 全体集会/分散会 鞆公民館(鞆町423-1(084-982-2664))
懇親会 国民宿舎・仙酔島
3.宿泊 「鞆シーサイドホテル」
 福山市鞆町鞆555 (電話084-983-5111)
4.費用 集会参加費 2000円
懇親会費(渡船代込) 5000円
宿泊費(1泊朝食付) 6000円
2日目昼食弁当代 1000円

5.日程

第1日目
(5日・土)

現地見学13:30〜14:50(受付13:00〜鞆公民館2F)
 「鞆港埋立架橋予定地」

全体集会 15:00〜17:50 
 ・歓迎行事(アイヤ節など)
 ・基調報告 橋本良仁事務局長
 ・鞆の浦からの報告
 ・記念講演 中山徹(奈良女子大学助教授)
 『住民参加のまちづくり
 -道路政策の民主的な転換を求めて-』

懇親会 18:30〜20:30 
 会場 国民宿舎・仙酔島(船で島に渡ります)
 〈鞆シーサイドホテル泊〉
第2日目
(6日・日)
特別報告 9:00〜10:30 
 ・広島 国道2号の裁判闘争
 ・福山 福山道路など反対運動の現状
 ・東京 圏央道あきる野・高尾山の裁判

分散会 10:40〜14:30(昼食休憩12:00〜12:50)

全体集会 14:50〜15:20  
 ・分散会の報告
 ・閉会行事
6.参加申込 1)参加申込
 参加申込書に記入の上,下記にお送り下さい。
 *参加申込 〆切  10月15日(土)
 参加申込先
 郵送 〒720-0824 福山市多治米町3-31-10 信野光伸
 Tel・Fax : 084-953-1704
 Mail : mitsutami2003jp@yahoo.co.jp

2)参加費用は事前に振込をお願いします。
  *振込口座  広島銀行 福山南支店 普通3146126
    第31回道路公害反対運動全国交流集会
その他 当日資料,書籍などの取り扱い
1)当日配布する各地の運動報告など資料
・1団体A4タテ(裏表)4頁分で,横書きとします。1頁目の始めに団体名,代表者名,連絡先等を記載して下さい。
原稿は10月15日(土)必着でお願いします。
送り先:郵送 〒720-0824 福山市多治米町3-31-10 信野光伸
・原稿が締切りまでに間に合わない場合は200部印刷して10月29日(土)までに到着するよう送ってください。(これは避けてほしいが,当日受付まで持参可)
・当日参加できない団体も運動報告をお送り下さい。
2)当日販売する書籍など
 事前にご連絡下さい。
 当日の販売、管理はそれぞれの団体でお願いします。
 連絡先:信野 メール:mitsutami2003jp@yahoo.co.jp
 電 話:084-953-1704

 





集会アピール

 「道路行政の民主的転換を求めて」のスローガンのもと、第31回道路公害反対運動全国交流集会が福山市鞆の浦で開催され、61団体、201名が参加しました。鞆の浦は風光明媚で古くから潮待ちの港として栄えたところで、中世の港が残され世界遺産にも匹敵する遺跡のまちです。現在、港を埋め立て橋を架ける計画が進んでいますが、住民の側からは景観や遺跡を壊さないトンネル案が提案されています。住民の真摯な声に耳を傾けて話し合いの場をもつよう強く当局へ要望します。
 広島県は1998年「福山道路等」6路線の計画を発表しました。この道路ができれば、まちは二つに分断され、大気汚染はさらにひどくなります。私たちは、まち壊しの道路であると反対運動を進めています。また、広島市では、これ以上環境を破壊しないよう国道2号の高架差し止め訴訟が起きています。国道43号線、西淀川、川崎、尼崎、名古屋、東京と続いた道路公害裁判は、道路公害が住民に深刻な被害をもたらしている事実を明らかにし、国、自治体、道路公団などに、その責任を認めさせました。しかし、高速道路を始め、大規模な幹線道路建設は依然として全国で進められています。一方的な道路行政のあり方に対し、私たちは行政への働きかけを強めながら、司法の場でも闘いを続けています。昨年4月、圏央道あきる野の土地収用裁判において、東京地裁判決は圏央道は公害を発生させる可能性の高い瑕疵ある道路として、事業認定を取り消すという画期的な判決を下しました。
 今や国と地方を合せると1000兆円ともいえる借金をかかえています。道路公団は10月より民営化され、公団負債の穴埋めや不採算路線への国費投入の道を開きました。民営化したことで情報公開の後退も危惧されます。今後、政府と民営会社の動向を監視する必要があります。少子高齢化社会の進行で働き盛りの人が、2030年には約1880万人、2050年には約3250万人減少すると予測されています。これ以上ムダで有害な道路建設は必要ありません。国民の7割が「これ以上高速道路は必要ない」と考えているのです。国は道路事業を進めるにあたって、その公正性と透明性を高めると公言しています。計画の早い段階から住民に情報を提供し、住民との合意形成を図りたいとも言っています。しかし、これらは現場では活かされていません。事業中の道路など、あいも変わらず決めたものは強引に進めているのが実情です。一度始めたら止まらないと言われてきた公共事業もダムや埋め立てでは見直しが行われ中止する事業もうまれています。この流れを道路事業の分野にも呼び込みましょう。
 車優先から人間優先の社会に政策を転換するときです。この2日間で討論した中身を地域に帰って報告し、仲間を増やしましょう。そして、運動の輪を広げましょう。道路政策の転換は、自然保護やまちづくりに取り組む住民運動、市民運動のみならず、国民の多くから求められています。

2005年11月6日
第31回道路公害反対運動全国交流集会







高尾山が好き・音楽の夕べ
自然とともに生きるよろこびを…


江崎昌子
ピアノコンサート


20日(火)
6:30開場 7:00開演
武蔵野市民文化会館・小ホール


前売り券 3,000円 当日券 3,500円
主催:高尾山が好き・未来を夢見る仲間たち

*当日は託児所を設置します(保育士2名)


●チケット購入について

*郵便振替口座

 通信欄に「江崎昌子ピアノコンサート」と明記の上、チケット枚数分の合計金額を下記口座あてに郵便局からお振込み下さい。郵送にてチケットをお送りいたします。
 番号 00110‐0‐261009
 名称 高尾山が好きイベント実行委員会

*直接購入
 以下の場所でチケットを直接買えます。

○武蔵野市民文化会館
 東京都武蔵野市中町3丁目9番11号
 TEL:0422−54−8822 FAX:0422−54−2014
 開館時間:午前9時〜午後10時  休館日:水曜日

○ひの社会教育センター
 東京都日野市多摩平 4−3
 TEL:042−582−3136 FAX:042−581−0647

○ブーピー工房
 東京都八王子市追分町 7−11
 朝日八王子マンション1F エムズワークス内
 TEL:0426−23−0676
 営業時間:午後2時〜8時木曜日定休

○花織(花屋)
 JR高尾駅前(北口)
 TEL:0426−67−2735
 朝〜17:00くらいまで 基本的に無休

●プログラム(予定)  
バッハ:主よ人の望みの喜びよ(朗読:「高尾山たかおさん」)
グリーク: 「抒情小品集」から
鐘の音  作品54-6
蝶々  作品43-1
メロディー  作品47-3
春に寄す  作品43-6
小川  作品62-4
トロールハウゲンの婚礼の日  作品65-6
ショパン

夜想曲

 作品48-1
英雄ポロネーズ  作品53
― 休憩 ―
ショパン
三つのマズルカ  作品59
ソナタ  作品58

●江崎昌子・プロフィール
桐朋学園大学を卒業後、ポーランド・ワルシャワショパンアカデミー研究科修了。95年、第6回ミロシ・マギン国際ピアノコンクール第1位(フランス)。97年、第4回シマノフスキ国際ピアノコンクール第1位(ポーランド)。98年、第21回 サレルノ国際ピアノコンクール第1位(イタリア)。ポーランド各地のオーケストラとの共演や、モスクワ放送響、プラハ放送響、ウルサン交響楽団(韓国)東京交響楽団、新日フィル、日本フィル、大フィル、チェコフィルと共演。CD録音もオクタヴィアレコードよりポーランドの作品集“メモリーズ”をはじめマギンの子ども曲集などをリリース。2005年2月にはショパンのエチュード全曲集をリリースし、レコード芸術誌の4月号において特選盤となる。また2004年の東京文化会館でのリサイタルに対し、2004年度第31回日本ショパン協会賞受賞。 現在、洗足学園大学で講師として後進の指導にもあたっている。







5月に引き続き、永六輔さんが高尾山を守る運動の応援に来ます。


高尾山が好き・おはなしの夕べ

おはなし 永六輔

<賛助出演>
ピアニスト 江崎昌子
ギタリスト 小林啓子

2005.7月16日(土)午後6時半開場 7時開演

八王子市いちょうホール・小ホール (八王子駅北口より徒歩15分)

入場無料

申し込みは往復はがきで、返信の宛名に住所、氏名を明記し(1通につき1名)

〒193−0841 東京都八王子市裏高尾町1343−1
高尾山の自然をまもる市民の会「おはなしの夕べ」係へ (先着288名 )


主催 高尾山が好き・未来を夢見る仲間たち




第21回
高尾山にトンネルを掘らせない
集会と天狗のパレード

7月24日(日)正午より 雨天決行
会場=裏高尾ジャンクション予定地内梅林
会場行き専用バス運行=高尾駅北口発10時〜13時
模擬店多数天狗のパレード=16時会場出発協力券発売中

主催=裏高尾圏央道反対同盟
事務局=高尾山の自然をまもる市民の会内





Save The Nature
やま・かわ・うみ・そらフェスティバル


2005年5月21日(土)
国営昭和記念公園内(東京立川)

つながりを、感じるか。

人間はいま、神々の棲む山に
風穴を開けようとしている。
生きとし活ける山の血脈そのものを
断ち切ろうとしている。
川を鉄とコンクリートで固め、
魂の水の流れを断ち切り、
天からの恵みと魚たちの行き場を閉ざそうとしている。
行き着く先の海でさえ、
魚たちを鳥たちを育む豊饒の源を
人間達は埋め尽くしてしまおうとしている。
青い空とて、本当の蒼ではない。
文明と称するバケモノのカスがここ彼処に浮遊し、
飛ぶ鳥を汚し、みどりの木々を曇らせ、
文明を賞賛する人間の暮らしまでも
脅かす。

自然の輪でつながった山、川、海、空、
いますべてが、壊れようとしている。
地球の命の、
自然のつながりの危うさを、
今一度感じ、
それを人間のつながりで
もう一度つなげられないものだろうか?

私たちは、音楽で、それを考える

2003年11月、高尾山中で開催し、多くの若ものが集った高尾天狗フェスティバルに引き続き、日本の美しい自然、山・川・海の保全と綺麗な空を求めるフェスティバルを開催します。


4月3日現在の簡易プログラム

2005年5月21日(土) 雨天決行

第一部 ACCESS TIME
    昭和記念公園みんなの原っぱ
    参加無料

10:00 開園(公園入園料400円)
10:30 各ブース開場
10:45 松平晃ファンファーレでオープニング
11:00 主催者挨拶
11:05 ミズウリ演奏開始
11:35 フリートーク
11:45 マシーン速人
12:15 savetakao.com
12:30 フリートーク
12:40 おはる(チナ・キャッツ)
13:10 タンパロン
13:50 旅心音楽団
14:40 ドラムサークルみんなで演奏
15:30 前3グループで合体して第二会場へ
16:00 第二会場に到着


第二部 ART LIVE TIME
    昭和記念公園前 特設会場
    チケット 3,000円(当日3,500円)

15:30 入場開始
16:00 第一部から引き続き3グループで演奏 
16:30 ドドドーーンと、GOCOO演奏開始〜
以下未定
    参加アーティスト(順不同)
    ソウルフラワーモノノケサミット、
    渋さ知らズオーケストラ
    GOCOO
    KING
    シーサーズ
    China Cats Trips Band
    旅心音楽団
    神鬼廊(照明アーティスト)他
20:30 終演

やま かわ うみ そらフェスティバル実行委員会
詳細は、http://www.yamakawaumisora.net/

随時、最新の情報を掲載していきます。


 
国史跡八王子城保存運動40周年記念イベント

記念講演会
4月16日(土)午後2時〜4時半
八王子労政会館
(資料代200円)

[水俣最高裁判決と八王子城の保存運動]

講師:色川大吉氏(東京経済大学名誉教授)
この他40年間の保存運動報告など


八王子城山裾の破壊と保存運動の跡を歩く会
4月17日(日)

高尾駅北口9時集合。昼食を持参してください。 
参加費:バス代のみ、
昼食後田籠善次郎氏(諏訪流第17代鷹師)の放鷹術の実演
   

                       
 八王子城跡が国史跡に指定されたのは1951(昭26)年6月ですが、60年代に入ると多摩地方に開発の大波が押し寄せ、“大変貌時代”を迎えました。開発の波は史跡にまで迫り、1965年5月に最初の大破壊がアシダ曲輪で起こりました。 ここに割烹旅館を建てるためで、ブルドーザーが這い登って造成し、埋もれていた屋敷跡から多くの遺物が掻きだされ、踏み潰されました。その時抗議と保存運動に立ち上がったのが国立音楽大学教授の考古学者甲野勇先生で、地元の中・高校の社会科の先生たちが加わりました。また、小松敏盛さんも重要な役割を果たしました。

 その後も造成工事や林道拡張工事などによる破壊がつづき、その都度この城跡を愛する市民、学者・研究者たちによる抗議と保存運動がおこなわれました。最も激しかったのは1971年夏の大手門東側の広場を寺院の建立と墓地造成から守る運動です。八王子市の文化財専門委員会はこの計画に強く反対し、市民や学者・研究者たちも立ち上がり、その取りまとめ役をつとめた東京経済大学色川大吉教授は寺側の意向も入れて文化庁や都の副知事と折衝し、この地の公有地化を実現させました。そして寺は史跡地の外に代替地を求め、歴史的景観の要所が破壊と変貌をまぬがれました。
 
  最初の破壊と保存運動から早くも40年間経ちました。国史跡は指定した国と史跡地の自治体が共に保存と活用につとめるのが本来のあり方でしょうが、残念ながら市民や研究者が保存運動をしなければならない状況がつづいています。その上圏央道トンネル工事のために史跡の乾燥による荒廃化が進み、オオタカは3年連続営巣を放棄しました。このため、この事実と貴重な自然と史跡を守り後世に引き継ぐことの大切さを多くの人に知っていただくため、記念行事を計画しました。ご賛同の上ご支援をお願い申し上げます。

                             国史跡八王子城とオオタカを守る会
                                  代 表   椚(くぬぎ) 國男 

【問合わせ先】 事務局 米田徳治   Tel・ファクス 0426-63-7190




自然観察会と野草の話

新緑の高尾山、春の野草が満開です。
スミレの宝庫高尾山、イヌブナの花も一斉に咲きます。
今年は例年よりブナの花が沢山見れそうです。
胸いっぱい綺麗な空気を吸って野草とふれあい、高尾山の自然を学びましょう。

自然観察会(参加費無料、小雨決行)
4月2日(土)午前9時半 京王線高尾山口駅集合、要 昼食・山行の服装

野草の話 午後1時〜2時半(八王子市浅川市民センター、参加費無料)
           スライドの映像を使ってスミレを中心に野草のお話をします。

ガイドは
新井二郎さん(元東京都高尾自然科学博物館学芸員)

主催 高尾山の自然をまもる市民の会
八王子市裏高尾町1343−1
Tel 0426−62−8115





 < 高尾山にトンネルを掘らせない! >
講演と音楽の集い
  国史跡八王子城と国定公園高尾山を串刺しにする圏央道は、本当に必要なのか?
  環境の時代・21世紀にふさわしい公共事業のあり方を考える
日時=1月30日(日)午後1時開場
1時30分開演(3時15分終了予定)
会場=北野市民センター8階ホール
京王線・北野駅北口前・スーパーダイエー上
資料代=500円

【 プログラム 】
1) 講演[公共事業のグリーン改革を求めて〜圏央道の検証を中心に]
● 講師=寺西俊一(一橋大学大学院教授)
高尾山天狗裁判の証人として、圏央道は時代錯誤の公共事業と証言した環境経済学の第一人者
2) 琴と尺八の演奏《邦楽アンサンブル花しょうぶ》
●演奏=琴/広木房枝 尺八/人見勇三
夏の天狗集会でおなじみのお二人が、新春にふさわしい曲を演奏します
●曲目=春の海・日光太郎杉のはなし・郡上盆おどり・高尾山 私のふるさと・他

  主催 高尾山天狗裁判原告団
八王子市裏高尾町1343−1
Tel 0426−62−8115



<公開シンポジウム>
都市の環境と公共事業−−道路事業の転換を圏央道から考える
(東京経済大学学術研究センター主催 学術フォーラム)

 2004年4月、東京都の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の青梅―あきる野間について、国土交通省による事業認定と都収用委員会の収用裁決を取り消す東京地裁判決が出された。今後、従来型の道路事業をどこまで転換する方向に結びついていくかが注目される。
 本学術フォーラムでは、今年が、クルマ依存社会の負の側面に関して先駆的に警鐘を鳴らした岩波新書『自動車の社会的費用』の出版(1974年)から30年目にあたることを踏まえ、同書の問題提起が今日の政策形成に生かされてきたのかについて、著者の宇沢弘文・東大名誉教授からの問題提起を受け、多摩地域における巨大道路事業である圏央道事業の実態も交えながら考える。

日時 2004年10月2日(土)13:30〜17:30(終了予定)
■会場 東京経済大学 6号館 7F大会議室 (東京都国分寺市南町1-7-34 JR国分寺駅,西武国分寺駅下車,南口より徒歩12分)
 http://www.tku.ac.jp/%7Ekoho/access/kokubunji.html

■参加費無料,事前申し込み不要(満員になった場合、入場をお断りすることがあります)
 主催 東京経済大学学術研究センター
 共催 21世紀道路政策研究会、環境再生政策研究会
 主催者連絡先
  東京経済大学研究課(担当:菅原)
    Tel 042-328-7959  Fax 042-328-7772

■内容
  ・基調講演
  「都市の環境と公共事業〜『自動車の社会的費用』から30年」(仮)
        宇沢弘文(東京大学名誉教授、日本学士院会員)
  ・現状報告 高尾山天狗裁判弁護団事務局長 関島保雄 弁護士
  ・パネル討論「道路事業の転換を圏央道から考える」
    寺西俊一(一橋大学大学院経済学研究科教授)
    礒野弥生(東京経済大学現代法学部教授)
     ほか

■基調講演 講師プロフィール
宇沢 弘文(うざわ ひろふみ)
 1928年鳥取県生まれ。東京大学理学部を経て、スタンフォード大学経済学部講師に。以後、同大学助教授・準教授を経て、1964年シカゴ大学経済学部教授に。帰国後、東京大学経済学部助教授、教授を歴任し、1983年文化功労者となる。東京大学退官後、新潟大学経済学部教授、中央大学経済学部教授を歴任し、1997年、文化勲章を受章。


第30回道路公害反対運動全国交流集会

 開催日:2004年10日(土)〜10日(日)

 会場:和洋女子大学 
   千葉県市川市国府台2−3−1

■ プログラム

第1日 10月9日(土)
12:30 集合 JR京葉線 塩浜駅
13:00-16:00 現地見学 バス
 塩浜駅→三番瀬→平田地区→堀の内遺跡→矢切→和洋女子大

16:15-
 開会宣言 橋本良仁(道路公害反対運動全国連絡会 事務局長)
 合唱 緑のまち合唱団
 千葉の報告
  ・高柳俊暢「外環反対運動の報告」
  ・竹内壮一「アクアラインと現地、計画時の広報と実際のずれ」
  ・佐野郷美「道路建設など大型公共事業と自然・治水」
於:和洋女子大16F

18:15-20:30 懇親会

第2日 10月10日(日) 全体会と分科会 於:和洋女子大16F
09:30-10:00
 挨拶 (約5分)現地実行委員長 高柳俊暢(外環反対連絡会 世話人代表)
 基調報告 (20分) 橋本良仁(道路公害反対運動全国連絡会 事務局長)

10:00-12:00
 報告1 (40分)あきる野裁判判決の意義
  ・吉田健一(あきる野土地収用反対裁判 弁護団)
  ・坂本孝(牛沼土地収用裁判を支える会 事務局長)
 報告2 (20分) 東京大気裁判をいかに勝利するか
  ・西村隆雄(東京大気汚染公害裁判 弁護団)
 報告3 (60分)道路政策及び道路行政の問題点と道路運動の展望
  ・標博重(首都圏道路問題連絡会 代表)
12:00-13:00 休憩

13:00-16:00
 分科会1 裁判・調停・道路政策
 分科会2 運動の進め方 まちづくり・自然保護
16:10-16:40
 まとめ集会集会アピール採択

申し込みは以下をクリック

外環のない町を考える会


ウラタカオヤマネコの画帳
「山はおくりもの」 ウラタカオヤマネコ + 雪子 F グレイセング

原画展

開催日:2004年17日(金)〜10日(木)
10:00〜20:00
(最終日16:00まで) 
9月25日は13:00〜15:00閉場

会場:オリオン書房ノルテ店 (立川駅北口徒歩3分)
   立川市曙町2-42-1 パークアベニュー3F
   電話:042-522-1231


八王子城跡
ガイドツアーのご案内


主催
国史跡八王子城とオオタカを守る会

集合
JR高尾駅北口

集合時間
9:00

所要時間
9:10バス出発 
16:30ごろに高尾駅北口解散

講師
椚 國男(クヌギ クニオ) 他

定例ガイド
11月14日(日)
12月12日(日)
1月9日(日)
2月13日(日)
3月13日(日)

特別ガイド
3月20日(日)


 ご存知ですか?八王子城跡。八王子市にあるから八王子城?いいえ、違います。城の方がずっと前からあったのです。1590年6月23日、八王子城を攻め落とした前田利家が書簡のなかで「名城」と書き記しています。当時「名城」という言葉はあまり使われていなくて、この城がいかに素晴らしかったのかを物語っています。八王子城跡を頑固に研究しつづけてきた椚國男先生がなんでも教えてくれます。

 トンネル工事のためオオタカは3年連続営巣を放棄しました。最近先進導坑掘削も貫通し、憂慮していたことが、ついに現実となりました。しかし、法を守らない国に対してこれからもこの史跡とオオタカと高尾山を守るため「天狗裁判」で頑張ります。

 トンネル工事による地下水位の13メートル低下は現在も回復していません。山肌が乾いて土石の崩落が進み、400年以上よく残ってきた全国唯一例の「水路状敷石遺構」も見る影もなくなりました。しかし、この城跡のすばらしさをぜひ知っていただきたいとおもいますので、皆さんのご参加をお待ちしています。

第9回
国史跡八王子城と
オオタカを守る山上のつどい

12日(日)

集合場所:八王子城跡管理事務所
集合時間:9時30分

問合せ先:0426‐63‐7190 米田徳治(まいたとくじ)


走るぜ!天狗の森 Save Mt.TAKAO
高尾山天狗トレイル開催決定!!

高尾山の豊かな自然を感じてもらいたい―
「高尾山天狗トレイル」は、そんな思いから生まれたトレイル大会です。
参加者にはオーガニックコットン使用のpatagonia製Tシャツをプレゼント!
ぜひ、高尾山の風を感じてください!!

20041017日(日)、高尾山に天狗が降りて来る!

エコアクション 虔十の会(けんじゅうのかい)

お問い合わせはこちら


圏央道反対20周年記念

集会と天狗のパレードのチラシより


高尾山にトンネルを掘らせない!
20年目を迎えた運動

“高尾山にトンネルを掘らせない”をスローガンに、1984年に始めた運動も今年で20年を迎えました。
  計画発表以来私たちが指摘し続けてきた工事による環境破壊が現実となり、工期は大幅に遅れ、トンネル着工のメドは全く立たず、高尾山は無傷です。
  この間、各地で進められていた大型公共事業が次々と中止に追い込まれています。
  4月22日、東京地裁の圏央道あきる野裁判では原告が勝利し、圏央道の公共性は否定され、事業は違法と断定されました。

八王子城跡トンネルで危惧が現実に…

 高尾山の北、八王子城跡ではオオタカが営巣を放棄し、多量の出水により山全体の地下水位が21m低下し、 周辺民家の井戸涸れ、国史跡の遺構の崩落が発生しました。最近では凝固剤のセメントミルクと同成分とみられる白い物質が広範囲に沢を汚染しています。

  高尾山でも同様な環境破壊が…

  八王子城跡と同じ地質の小仏層から成る高尾山でも琵琶滝や蛇滝の水が涸れ、土地の乾燥化で生態系の破壊が心配され、高尾山の豊かな自然が消滅する恐れがあります。
  また、排気ガスや騒音で生活環境が破壊され、地上数10mに作られる橋脚や道路により景観も破壊されます。

7月25日、皆さんのご参加をお待ちしております。

高尾山にトンネルを掘らせない100万人署名にご協力下さい

署名用紙をお送りします。あなたの職場や、お知り合いの方に広めて下さい。

●請求先:〒193ー0841 八王子市裏高尾町1343ー1
100万人署名実行委員会宛  0426−62−8115


高尾山のキャンドルナイト
candlenight at the Mt.Takao

日時 : 2004年6月19日(土) 18:00〜22:00

場所 : 日影沢キャンプ場
参加費 : \1000 (ひょうたんオカリナ付)

山の中でキャンドルナイト。
川のせせらぎ、星のかがやき。
そんなゆったり空間でみんな一緒に音楽をつくりませんか?


高尾山のキャンドルナイトHPこちら

エコアクション虔十の会こちら

高尾山の自然を守り、子ども達に託したい

辰濃和男「私流を創る」(朝日ソノラマ)
雪子・F・G「山はおくりもの」「高尾山たかおさん」(けやき出版)

出版、再版記念会のご案内

日時 5月29日(土)午後1時〜午後5時
場所 八王子労政会館2Fホール(0426-45-6110)
入場無料
主催 高尾山天狗裁判原告団

 圏央道から国史跡八王子城跡と国定公園高尾山を守りたい、2000年10月25日、私たちは止むに止まれぬ思いで高尾山天狗裁判を始めました。圏央道の公益性と八王子城跡や高尾山の自然の価値を天秤にかけ、法廷の場で堂々と主張を闘かわせたい。それから3年半、私たちの思いは着実に全国に広がりつつあります。4月22日の圏央道あきる野の東京地裁判決は時代が大きく変化しつつあることを物語っています。
 私たちの心強い応援団であるジャーナリストの辰濃和男さんと絵本作家の雪子・F・Gさんは、最近相次いで素晴らしい本を出版・再版されました。すでに多くの方に読まれています。当日はお二人をお呼びし、出版の思いのたけをお話していただこうと思います。お茶とケーキのサービスがあります。
 ギタリストの小川和隆さんも駆けつけます。もしかすると、絹の道合唱団の有志の参加も…。
どうぞお気軽にお出で下さい。


佐野高太郎講演会

時間:2月7日(土)午後1:30〜4:30
場所:八王子台町市民センター(JR西八王子駅下車 徒歩12分)0426-27-3808

主催:子どもの権利条約をすすめる八王子の会
(連絡先:新0426-52-2050、里吉0426-76-1816、江口0426-74-5134)
後援:フリースペースYOUゆう 手をつなごう みんなが安心できるくらしネットワーク

当サイトwebマスター佐野高太郎のスライド(パワーポイント)を交えたトーク
野生動物写真家になった経緯、撮影のエピソード、動物の話、など



高尾山天狗フェスティバルに参加してくれた那良伊千鳥さんが2月に沖縄系レストランで歌います!
那良伊千鳥 東京ライブ日程

2月28日
結まーる(五反田) 03ー3445ー5430
我那覇悦子(店主) チケット 2,000
開演時間PM7:00

2月29日
どうたっち
03ー5974ー1333
島袋陽子(店主)
チケット 3,500
(泡盛・料理付き)開演時間PM7:40

3月1日
うりずん
03ー3489ー8075
(玉城)
チケット 2,000
開演時間PM7:00


高尾天狗フェスティバル写真コンテスト結果発表!!


天狗賞
柳井隆広(カメラマン/西国分寺)

準優勝
人見達雄(公務員/八王子市)

特別賞
永原耕治(杉並区)
永原さんからはお祭りの一日模様をCDRスライドショーで送って頂きました!!!


高尾天狗フェスティバル写真コンテスト

応募資格:11月3日高尾天狗フェスティバルに参加し写真を撮った人(カメラ機種、デジカメ、携帯を問いません)。プロ、アマも問いません。

応募サイズおよび形態:デジタル、ポジ、ネガ、プリント、のいずれでも可。サイズは5センチ四方以上であればなんでもOK!

デジタルの人:形式は基本的にjpg,psd,eps,tiffのいずれかをCDまたはMOディスクに焼いて下記あて先(高尾山の自然をまもる市民の会)まで郵送してください。やり方がわからないという方、メールか電話でお問い合わせください。

賞:

天狗賞:高尾山往復リフト券をペアで、savetakao.com Tシャツとポストカード
準優勝:雪子Fグレイセングさんの絵本「山はおくりもの」、savetakao.com Tシャツとポストカード
特別賞:雪子Fグレイセングさんの絵本「山はおくりもの」、savetakao.com Tシャツとポストカード

締切り:12月28日

発表:2004年1月15日



審査員:佐野高太郎(当サイトwebマスター、動物写真家)
    川島健(フリーライター、DJ、savetakao.com代表)
    和泉史樹(高尾山の自然をまもる市民の会 事務局)
    吉澤常雄(高尾山の自然をまもる市民の会 事務局)

お問い合わせ:送り先
高尾山の自然をまもる市民の会事務局
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町1343−1
TEL 0426-62-8115 /FAX 0426-69-7387

高尾天狗フェスティバル
TAKAO TENGU FESTIVAL 2003
savetakao.com 主催の野外音楽祭り [TAKAO TENGU FESTIVAL 2003]
11月3日 1P.M.-7P.M. @ MT. TAKAO, TOKYO, JAPAN
第一回目の「高尾天狗祭り」は来場者500人!(定員オーバー)大成功でした!
出演アーティスト
dj klock
那良伊千鳥 (八重山民謡)
エイサーシンカ太陽
高尾天狗  
GOCOO
渋さ知らズオーケストラ
KING
山根麻以 with New Archaic Smile
越智Brothers(越智義明&越智義久)
神鬼廊 (Shinkilow)
ケロポンズ
辰濃和男 (ジャーナリスト)
山本コータロー
今井智己 (写真家)
カドマン企画(製作)


トップページに戻る























































































©高尾山の自然をまもる市民の会 無断使用および複製禁止 all right reserved by "Citizens' Association to Protect Wildlife of Mt.Takao"